甲南大学文化会ユースホステリングクラブ
研究活動
ー2011年度ー


2011年度の学祭で展示した、研究活動のパネルを公開しています。
研究活動のテーマは「野活」です。
活動班の班長のコメントも載せています。
赤文字のテーマをクリックするとパネルのページに移動します。

1班

キャンプファイヤーの点火方法

・自分の研活の"色"
 基本的にのんびり。活動のときはきっちりメリハリをつけて活動することができる。

・研究内容の紹介
 キャンプファイヤーの点火方法について。
 炎色反応や花火を用いて、従来のファイヤーより盛り上がり、方法も比較的容易に行えるものを研究した。

・感想、雑記
 炎色反応を用いたファイヤー、きれいなんで是非後の行事でやってみて下さい!

・ここを推す
 薪を組んだ周りを掘り、布を置いて周りから点火させる点火方法。

・その他がんばったとことかもろもろ
 アットホームな班でした(^-^)



2班

ダンボールオーブン

・自分の研活の"色"
 緑

・研究内容の紹介
 ダンボールオーブンの実用化を考える

・感想と雑記
 今年一年ダンボールオーブンでピザやパウンドケーキを作りましたが、中々思うようにダンボールオーブンの中の温度が上がらず手こずりました。しかしみんなでダンボールオーブンを作り、ピザを作り、それを焼く行程がとても楽しいので、あまり成功や失敗にこだわらずダンボールオーブンで料理を作ってもらえたらと思います。

・ここを推す!
 普段のキャンプでは作れないような料理が作れちゃいます!

・その他がんばったとことかもろもろ
 ダンボールオーブンでは炭の火のつき加減がポイントになってきます!なのでダンボールオーブンを実践するときは炭にしっかり火をつけてから入れてください♪あとピザの上にのせる具材はツナとポテトサラダがオススメです(*´ω`*)



3班

ファイヤートーチパフォーマンス

・自分の研活の"色"
 やっぱファイヤートーチやから赤!!

・研究内容の紹介
 ファイヤートーチパフォーマンス

・感想と雑記
 トーチを作るところから実際に回してひとつの演技を完成させるところまで自分たちでやり遂げるところがたいへんだった。
 火をつける際、場所や天候の関係で全員が付けるには至らなかったが最終的にみんなでいい作品をつくることができたと思う。

・ここを推す!
 全体で行った演技



4班

薪の組み方

・自分の研活の"色"
 黄色(多分)とオレンジ

・研究内容の紹介
 個性的なメンツによるオリジナリティと探求心と悪ふざけが合体したファイヤー用の薪の組み方です。
 なんだかんだで全部ちゃんと使えるよ!!

・感想と雑記
 今年薪の組み方をテーマに5つの組み方を作りました。井桁型とインディアン型はテンプレから改良を進め、おしりブラストとリア充組みは1回生の想像力をもとに開発・改良したものです。やからクロスは言わずもがな。一応完成した形をとってますが組み方は考えればいくらでも開発・改良できるものです。この活動を切欠にみんなが多くの組み方を編み出してくれると嬉しいです(*^-^*)ノ

・ここを推す!
 特になし。組み方一つ一つにどういうときに向いてるかとかがあります。
 まぁ、あえていうならおしブラに注目してやると開発者が喜びます

・その他がんばったとことかもろもろ
 BBQとか花火とかやってみた。
 すいか割もした。すいかうまかった byおしり
 焼き肉パーティーもした。
 なんか食ってばっかりっすね。
 でもそんな感じに仲が良いんですな。